【現地レポ】日帰り可・塩原元湯温泉 大出館(栃木・那須塩原)は「墨の湯」が自慢!鉄分豊富な真っ黒な湯が特徴

塩原元湯温泉 大出館

画像:meguri編集部撮影

塩原元湯温泉 大出館は都内から高速を利用して2時間半!日帰り利用も可

今回は前々から訪れたかった、塩原元湯温泉 大出館に日帰り入浴しました。
読み方は「おおいでかん」となります。
大出館は「日本秘湯を守る会」にも所属している日本を代表する名湯の1つです。

館内に入るとこんな感じ。

エレベーターを利用して、浴室へ移動します。

今回は車での訪問となりましたが、首都圏から高速道路を利用して約2時間半ほどの距離になりますので、日帰りでの利用も十分可能です。
ただし、大出館は日帰り入浴時間が短めなので、日帰り入浴する際にはご注意ください。

日帰り入浴時間受付時間:10:00 ~ 14:00
利用時間:10:00 ~ 16:00
日帰り料金大人(15歳以上) 700円 / 小人(3~15際未満) 400円
※料金は消費税・入湯税込みです。

大出館へのアクセスとしては、以下の通りです。
駐車場は広くはないですが、10台ほどは駐車可能です。
ただし整備された駐車場ではないので、車高の低い車などはおそらく擦ってしまうとおもいます・・・。

例年12月下旬~4月上旬は「スタッドレスタイヤ」が必要となるそうなので、積雪情報には十分配慮して訪問ください。

車の場合東北自動車道 西那須野塩原IC~国道400号
電車の場合東北新幹線 JR宇都宮線 那須塩原駅 バス乗換 塩原温泉下車 タクシー乗換 15分

塩原元湯温泉 大出館は豊富な湯船が特徴!国内唯一の「墨の湯」が魅力

塩原元湯温泉 大出館といえば、「墨の湯」と呼ばれる真っ黒な温泉が自慢で、墨を流したように真っ黒の「墨の湯」は、日本唯一、他に例を見ない名湯として温泉好きの間で知られている温泉です。
実際、思っていた以上に真っ黒で、まさに墨と言っても過言ではない色合いでした。

墨の湯の楽しめる浴室は混浴となっていて、ぬる湯と熱湯の湯船が2つあります。更衣室も男女一緒なので、女性はちょっと抵抗感あるかもしれません。
湯口のお湯を触ると熱かったので、源泉自体はおそらく熱いのではないかとおもいます。

墨の湯の泉質・効能としては以下の通りです。

泉質含硫黄 -ナトリウム- 塩化物
炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)
効能リュウマチ、糖尿病、関節痛、神経痛など

今回は墨の湯に入浴している時は、女性はいませんでしたが、女性専用時間もあるそうなので、女性はこの時間帯に入浴するのが良いとおもいます。

女性専用時間14:00 ~ 15:00、19:00 ~ 20:30
※上記時間帯以外は混浴となります。

そして、この情報は残しておかねば・・・という情報なのですが、今回初めてワニと呼ばれる人を目撃しました。
女性が入るのを確認して「僕も入ろう」と発言して、実際に入浴されていたのでそういう男性が苦手な方はぜひ女性専用の入浴時間を利用されるのをオススメします。

塩原元湯温泉 大出館は「墨の湯」だけではなく、「五色の湯」も有名!

しかしながら大出館。温泉の魅力は墨の湯だけに止まりません。

大出館には「五色の湯」と呼ばれる温泉もあり、こちらは天候や季節により色が変化することからこの名が付けられ、エメラルドグリーンや乳白色となり、雨が降ると灰色に変化する温泉となっています。
お湯の温度もその日の気候によって変わることからとても不思議な湯となっています。
この日は夏場だったこともあり、アブがすごい・・・集中して入浴できないほどだったので、すぐに屋内に退散しました・・・アブのいない時期にまた訪問したいですね。

五色の湯の泉質・効能としては以下の通りです。

泉質含硫黄 -ナトリウム- 塩化物
炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)
効能炭酸泉49度。8つの浴槽ごとに浴用、飲用に特効あり。
野天風呂(神経痛)
御所の湯(胃腸病)
平家かくれの湯(糖尿病)
名物・墨の湯(リューマチ)
子宝の湯(婦人病)
婦人風呂(胃腸病)
その他。

そして嬉しいのが、「五色の湯」は貸切風呂も存在し、こちらは料金変わらず空いていれば利用可能です。
ただし、注意点としてはこちらの貸切風呂はとにかく熱い。笑
温度は軽く45度は超えているくらいの温度で、足しか入れませんでした。笑

ただ、貸切風呂は利用できるのはカップルや家族には嬉しい配慮ですね!こちらは屋内の湯船になるので、アブもおらず。

塩原元湯温泉 大出館のお土産は、温泉の素で決まり!

塩原元湯温泉 大出館の極上温泉は、温泉の素でも楽しめるように温泉の素も販売されていました。

「墨の湯」と「五色の湯」がそれぞれ温泉の素となっているので、ぜひお土産にどうぞ。

「墨の湯」温泉の素900円(10回分)
「五色の湯」温泉の素900円(10回分)

大出館は今度は秋などアブのいない時期にまた訪問したいと思いますので、またその際にはレポートをあげたいと思います。
最後に大出館の施設情報をあげます。

住所〒329-2922 栃木県那須塩原市湯本塩原102
電話番号0287-32-2438
公式HPhttps://www.ooidekan.com/spa.html

関連記事

  1. 宮沢湖温泉 喜楽里別邸(埼玉)

    【現地レポ】宮沢湖温泉 喜楽里別邸(埼玉)の日帰り温泉と、充実施設を堪能してきた

  2. 和心の宿オーモリ(群馬・伊香保温泉)

    【現地レポ】和心の宿オーモリ(群馬・伊香保温泉)で絶景露天風呂を楽しむ【日帰り可】

  3. 八塩温泉郷八塩館

    【現地レポ】八塩館(群馬・八塩温泉)天然記念物岩風呂が自慢の宿。日帰り入浴も可能なアットホームなお宿

  4. 【現地レポ】和銅鉱泉旅館ゆの宿和どう(埼玉・秩父)は日帰り入浴可!秩父七湯のうちで最も古い歴史を持つ名湯だった

  5. 赤城温泉郷日帰り温泉

    【日帰りおすすめ3選!】赤城温泉郷(群馬)日帰り温泉まとめ

  6. 【現地レポ】梵の湯(埼玉・秩父)は関東屈指のぬるぬる重層泉!食事処・休憩所も充実した日帰り温泉施設だった

  7. 【現地レポ】ホテルサンバードは、11種類の貸切露天風呂が魅力的なリーズナブルな宿だった

  8. 小さな旅 川越温泉

    【現地レポ】小さな旅 川越温泉(埼玉・川越)はアクセス良し!営業時間も長い充実日帰り温泉施設だった

  9. 早稲田天然温泉 めぐみの湯

    【現地レポ】早稲田天然温泉 めぐみの湯 (埼玉)の個室利用で、本物源泉を楽しんできた

  10. 伊香保温泉日帰りおすすめ

    【日帰りおすすめ15選!】伊香保(群馬)日帰り温泉まとめ

  11. 【現地レポ】七光台温泉(千葉)は食事処充実!日帰り入浴時間も長い、充実温泉施設だった

  12. 前野原温泉 さやの湯処

    【現地レポ】前野原温泉 さやの湯処はアクセス良し!東京都内で本格温泉を楽しめる温泉施設だった

  13. 天然戸田温泉  彩香の湯

    【現地レポ】彩香の湯(埼玉)はバス無料送迎あり!本格天然温泉とゆったりくつろぎ空間の温泉施設だった

  14. 群馬県四万温泉伊藤園ホテル四万

    【現地レポ】伊東園ホテル四万(群馬・四万温泉)は9500円で朝夕食付き、超コスパ温泉施設だった

  15. 法師温泉長寿館

    【現地レポ】法師温泉長寿館 (群馬)の名物混浴「法師乃湯」を、日帰り&宿泊利用してきた